【イラスト】大野信作という男・朝ドラスカーレットイラスト感想(ネタバレあり)

 
おっさんずラブ界隈がいろいろあって、やさぐれまくりの心を癒してくれる存在・・・そうそれは大野信作(おおのしんさく)。
 
大野信作とは…2019年9月から放送NHK朝の連続テレビ小説スカーレットの中の登場人物のひとり。
 
スカーレットは女性初の陶芸家を目指す川原喜美子(戸田恵梨香)の半生を描いたドラマで、その主人公喜美子の幼馴染のうちひとり林遣都演じる信作こと大野家のひとり息子、それが大野信作である。
 
 

信作という男

 
超ざっくり説明すると、子供のころはひょろくて身体が弱く、喜美子と照子の後を付いて回る大人しい子だったが祖母の死をきっかけに明るいポンコツ(?)へと性格が変わる。照子と一緒の高校に進んだが友達は出来ず基本ぼっち。だがその容姿からか女受けがよく信作の熱狂的なファン信様ガールズに待ち伏せされラブレターを渡されていた。ちなみにラブレターのしぶい受け取り方をたぬき相手に練習している(そしてそれを喜美子に目撃されている)。
 
高校卒業後は役場に就職。当時、喜美子が勤めていた丸熊工業で後に喜美子の結婚相手となる八郎と出会い初めてのお友達が出来る(良かったね!)。その後、火祭りの準備や火祭りの準備、お見合い大作戦とか火祭りの準備など仕事はそれなりにこなしているように見えるものの、結婚相手には恵まれておらず13人の女に去られている※信作と13人の女事件※(母陽子調べ)。
 
 
間違いなく大野信作はこの半年間のなかで癒し中の癒し。癒しレベル的には猫ちゃんの次に大野信作その次の大野一家(サニー)。ああどうかスカーレット本編終わったら大野一家スピンオフやってほしい。
自分に好意を寄せてくれる女の子に好きか嫌いか聞かれて「好きか嫌いかで言ったら9割嫌い」とか言っちゃう男それが信作。なのになんで癒しなんだろうか?
 
もちろん顔!!!
 
顔は良い。なんせ林遣都だし…。けど当たり前だけどぶっちぎりに顔面が良かった牧凌太の面影とか全くないし信作は信作なんだよね~トンチキっていうかポンコツっていうか、美青年って雰囲気はなし。可愛いんだけどマスコット的な可愛さなのかな…。
女性関係だけ見るとポンコツ通り越してるし決して誠実ではない。なのに信作は愛しい。もちろん演出もあるんだろうけどやっぱり林遣都の演技力だと思う。愛されキャラとして上手い具合に昇華されている。
しかもこんな信作がさ、どちらかというと誰にも心開けない信作が恋した相手が喜美子の妹、百合子だったなんて。なんなんそれめっちゃときめく!!!!
 
信作がお見合い大作戦企ててた頃にはあの好きか嫌いかの質問をした「よしこ」とそのまま結婚するのかなぁ~くらいに思っていた。まさか13人の女の内のひとりとは…いやもしかするとよしこは13人の中に入ってもいなかったりする?(なんせ9割キライだし…よしこ可哀相…いやよしこにはもっと良い人いるよっ!)※1/25放送のスタジオパークで信作の歴代彼女はどうやら18人説が正しいようです※
1ミリもドキドキしないような女と付き合っては別れ(しかもその別れるのに百合子に彼女のフリをさせるという)女から見たらなかなかなクズの信作が腐れ縁の幼馴染の妹、喜美ちゃんが背中に背負ってたころから知ってる百合子と恋に落ちるなんてなぁ~
 
最高やないか
 
 

百合子と結婚!!!

 
百合子とか全然思ってもなかったわ。よしこじゃないならてっきり信作はその辺の女(?)が急に出てきて結婚するのかな…お見合いなのか?役場のひと?どっちにしろ信作の恋愛の過程自体はそこまで本編に出てくるとは思ってなかったので嬉しい誤算でしかない!
 

百合子がマツの薬を貰いに行ってる理由を喜美子が聞き出そうとして、でも百合子は心配かけるからって言えなくてその理由を「俺から聞いたっていえば怒られないやろ」って信作が話したときには信作いいお兄ちゃんや~~~~~~~~~~~んTTくらいにしか思ってなかったのに、その二人がまさかまさかその後…結婚しようってなるなんて!!!!

 

しかもこの二人なっかなか付き合わない!!!

 

サブキャラ的には実は付き合ってました~~~!なんてことも出来るのにしっかり二人を描いてくれて有難い…。癒し中の癒しなので。

 
友達でもないし、幼馴染でもないし、けどずっと知ってる。なんなら赤ちゃんのころから知ってる。しかも全部分かってくれてる。百合子は信作が女嫌いではなく人間不信なこととか、信作は百合子があかまつにお父ちゃんが恋しくて飲みに行ってることとかぜーんぶ分かってるんだね。この二人は…。信作の性格考えたら百合子みたいに顔見知りで家族ぐるみの付き合いで自分の親とも仲良くて(むしろ大野夫婦との方が仲良しなのでは?)って最高の相手じゃん???
なんだよお似合いじゃねーーーーかよっっ!!!
 
ふたりが距離をで縮めるの過程としては
川原家父ジョージの最期の時に涙する百合子を慰めるのに胸を貸す信作(信作曰く2ミリほどドキドキした)→彼女(?)と別れるのに百合子に頼む。その後百合子は友達と映画に行くとさくっと去る→お正月二人で初詣に行く
 
そこで凶を五回連続で引く男それが信作…
 
この初詣ふたりはいつ行くって約束したのかなぁ?百合子がサニーにコーヒー飲みに行ってその帰りにとか?サニーお正月営業してるん?してなさそうだよなぁ。たまたま通りすがりに出会って?めちゃめちゃ近所ってわけでもないだろうけど近場にいるんだから歩いてて出会うくらいはありそう。テリトリー狭そうだそうだし(特に信作)。信作が川原家に新年の挨拶しにきてそのまま初詣でも行こか~ってなったとか?そうなると二人きりってのもなんかなぁ。
妄想止まらないので、大野一家スピンオフやってほしい。
 
 
 
信作と百合子あかまつによく飲みに行くようになる(百合子により匂わせ発言)→あかまつで他の男と楽しそうに飲んで手を合わせてる百合子の姿に嫉妬する信作。
からのやっとこさ結婚前提のお付き合い!!!
 

 

 
かと思えば喜美子に「百合子の結婚相手はうちを投げれるくらい腕っぷしのいい男」と条件を付けられ(喜美子はまだ相手が信作って知らない)百合子との結婚のため打倒喜美子を目指すも、4人の子持ちの照子にすら勝てない男それが信作。
 
か~~~~しかしこの柔道に負けて拗ねてるのか落ち込んでるのか?とにかく
顔がかわいい。
 
この回の信作可愛いしかない。セリフ「…すいか…」のみなのに顔・表情。行動ぜんぶ、全部可愛いっっ!!可愛いしかない…!!!!TT
タチバナさんに会いに来た喜美子を自分に会いに来たと勘違いするポンコツ可愛い信作。とにかく可愛い信作。
 
 
 

信作なかなか結婚のご挨拶できない

 
さてカップル誕生したもののなにぶん川原家がわちゃわちゃしているためなかなか話しが進まない信作と百合子。それが後に語られる信作 なかなか 結婚のご挨拶できない」問題。これがどうにもサザ〇さんみあるのでパロってみました。
 
けれどこの問題が功を奏したのか信作は百合子にきちんとプロポーズ!まさか信作がこんないいプロポーズしてくれるとは…(涙)はぁ良かったよ。
百合子が電話で呼び出された時点でめっちゃドキドキしていて、なんなら百合子より私の方がドキドキしていて破談したらどうしようって(そんなに)。
 
それが可愛い!すきや!結婚したい!の3コンボだったのでほんとに安心した。からの夜中にこっそり電話して「会いたい」「うちも会いたい」のバカップル誕生しった!!!私もマツばりに「何回いうてんねんっっ!!」ってツッコんで厠にダッシュするモブになりたいわ(ただの不審者)。
 
これはまだ結婚しなそうだけど本編で結婚式まで見られたらいいな。なんか新キャラ情報多くて信作出番減らないでほしい…。あと大野一家スピンオ…(以下略)。